Friday is awesome

SAPについて個人的なメモをまとめたブログです

MENU

SAPおすすめ書籍紹介

図解入門 よくわかる最新SAPの導入と運用
同じ著者の関連本としてがありますが、はSAPだけではなくてDymamicsにも焦点を当てていたことと、どちらかと言うと個別製品というよりは一般的な基幹システム導入でのお悩み事項を共有するという位置づけでした。それに比べて本書はSAPに焦点を絞って書かれています。例えば、SDの章だとプロセスとしては、引合、見積、受注、、、などの流れがあることや組織としては販売組織、流通チャネル、製品部門から構成されるということが図解で分かりやすく解説されています(トランザクションコードもついています)。

SAPの認定資格を受けるにあたってSAPの教育を受講したり同僚から過去問(に相当するもの)もらって勉強したりすると思いますが、大抵はSAPで何ができるかなどの全体像を把握しないで試験勉強するため、試験に受かっても、いまいち内容の理解度が薄いのですよね(私もそうでしたw)。で、試験を合格するのと合わせて本書などでSAPの製品知識を頭に入れておくことで実際の業務を始めるときにはとても知識が生きてくると思います。

また、業務的な内容以外にもSAP技術者として抑えておいたい、SPROのカスタマイズ設定方法やABAP(SAPのプログラミング言語)の構文についても書かれているためリファレンスとして持っておいても役立つと思います。
SAPを勉強するための書籍は本当に少ないですが、入門書としては本書はかなりまとまっていて最適だと思います。

amzn.to


<目次>

第1章 SAPの基礎知識
第2章 SAPの全体像
第3章 会計管理モジュール
第4章 ロジスティクスモジュール
第5章 人事管理モジュール
第6章 そのほかのモジュール
第7章 SAP導入のフロー
第8章 SAP構築のフロー
第9章 自動仕訳の設定
第10章 パフォーマンスチューニング
第11章 SAP HANA
第12章 Add-on