Friday is awesome

SAPについて個人的なメモをまとめたブログです

MENU

システム知識

顧客レビューは必要なのだろうか?

不具合。バグ。システム開発している人間にとって最も嫌な単語ではないでしょうか。不具合と聞いただけで過去の障害を思い出すかもしれません。私も過去、何度となく不具合を発生させてしまいました。 そういったミスを防ぐために、大方のSAPプロジェクトで…

SAPバリアントコンフィギュレーション(バリアント選定)とは?

SAPバリアントコンフィギュレーションについてです。バリコンなどと呼ばれています。SAP Helpには、バリアント選定の説明として以下のように書かれています。「バリアント選定は複合製品の製造に使用されます。製造業者は、常にその製品の新しいバリアントを…

SAP受注伝票タイプのカスタマイズ

SAP伝票タイプSAPで伝票と言われるものを登録する際は伝票タイプというコードを指定することがほとんどです。受注伝票であれば受注伝票タイプ、出荷伝票であれば出荷伝票タイプ、請求伝票であれば請求伝票タイプというものです。受注伝票のタイプはSAPが標準…

SAP MM 特殊在庫について

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); キーワード SAP MM, 特殊在庫、特殊在庫区分、受注在庫標準在庫とは別で管理される特殊在庫区分の説明です。E 受注在庫 (テーブル:MSKA)SDの受注伝票に紐付けられた在庫です。受注してから生産する受…

SAP ERSとは?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); MMモジュールにERSという機能があるので、そのメモです。■概要ERSとは?Evaluated Receipt Settlementの略。日本語でいうと入庫請求自動決済。つまり、仕入先からの請求書を受領することはなく、購買発…

ABAPのSY変数メモ

ABAPのSY変数メモ SY-LANGU:ログイン言語 日本語の場合はJ、英語の場合はEとなります。 SY-DATUM : システム日付 SY-UZAIT : システム時間 SY-SLSET:バリアントID SY-UNAME : ログオンユーザID SY-ABCDE : ABCDE変数。A~Zまでのアルファベットが格納され…

SAP品目振替とは?

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SAPの品目振替ある品目コードを別の品目コードに振替したい場合に、SAPでは、品目振替という機能を用いて振替処理を行います。品目コードを変えることもできますし、品目コードにぶらさがるロットを振り…

出荷伝票の分割基準メモ

SAPで出荷伝票を分割する基準のメモです。 - 出荷先- 出荷ポイント- インコタームズ- 出荷条件- 輸送グループ- 出荷優先順位 出荷分割のカスタマイズ:Tr-CD: VLSP

SAP IDocとは

SAP IDocとは?SAPのプロジェクトをやっていると、IDocという仕組みに触れることがあると思います。ABAPで作成したアドオンインタフェースプログラムとは毛色が異なるため、私も最初に聞いたときはIDocって何???と思いました。IDocとはIntermediate Docum…

SAPでの出荷指示に対する分割納入(倉庫システムで数量分割された場合)

SAPでの出荷指示に対する分割納入(倉庫システムで数量分割された場合)SAPの一般的なプロセスとして受注伝票 -> 出荷伝票 -> 出庫確認 -> 請求伝票となります。出庫確認とは、倉庫から在庫を引き落として、顧客への配送を開始することを意味し、SAPでは、出…

【受注伝票明細】一括納入フラグとは

一括納入フラグとは受注伝票明細の出荷タブにあります。意味合いとしては、得意先が明細の一括納入または分割納入を要求しているかどうかを指定します。区分としては以下があります。 【区分】Blank 分割納入可能A 1以上の出荷数量で受注伝票が完了していま…

SAP バックオーダ処理と再日程計画処理について

SAP バックオーダ処理と再日程計画処理についてSAP SDの機能にバックオーダー処理(T-Code:V_RA)と再日程計画処理(T-Code:V_V2)という機能があります。この2つの機能は似たようなことができますが、どういった点に違いがあるかを整理したいと思います。…

SAP SDで発生する仕訳

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); SAP SDで発生する仕訳SAP SDでは、どのような会計仕訳が発生するかについて整理していきたいと思います。SAPでは、各モジュール間で連携しているので、SD(販売管理)モジュールとデータを作るとリアル…

SAP受注伝票の支払条件決定について

支払条件の決定について支払条件決定について、たまにどこから提案されるか忘れるため、備忘メモです。受注伝票の支払条件は伝票ヘッダと明細にそれぞれありますが、得意先マスタの請求伝票タブにある支払条件から初期提案されます。この場合の得意先マスタ…

SAP受注伝票の価格決定(概要)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); キーワードSAP SD、販売価格、価格決定表今回の記事では、SAP SDの価格決定機能について解説します。概要的な説明となり、SAPの価格決定ってこんな風に決まるものとイメージがつかめれば幸いです。◆SAP …

SAP利用可能在庫確認について

SAP利用可能在庫確認について受注伝票登録でプラントと品目コードを入力すると利用可能在庫確認の処理が走ります。顧客の指定納期から逆算して在庫を用意して置く日(指定納期から配送日数、積載日数、ピッキング・梱包日数などがマイナスされる)を計算して…

SAP順日程計画と逆日程計画

キーワード順日程計画、逆日程計画、SAP SD、スケジューリング 順日程計画と逆日程計画とは?SAPの出荷プロセスでの日程計画では、逆日程計画と順日程計画が行われます。顧客から注文を受ける時に客先指定納期(この日に商品を届けてくださいという日付)を…

SAP出荷証明 Proof of Delivery (POD)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 出荷証明とは?SAPの最もシンプルな販売プロセスでは、受注伝票→出荷伝票→請求伝票となり、請求伝票(売上計上)の前提は出庫確認となります。つま…

SAP輸送経路決定

SAP輸送経路とは?SAPでは、受注伝票明細、出荷伝票ヘッダに輸送経路という項目があります。輸送経路では、商品の輸送手段と区間が決定されます。どこから、どこへ、何を、どのように配送するかという情報が管理されています。そのため、顧客へ何日に届ける…